HR NOTE|人事の成長から、企業の成長を応援するメディア|HR NOTE

HR NOTE|人事の成長から、企業の成長を応援するメディア|HR NOTE

HR NOTE|人事の成長から、企業の成長を応援するメディア|HR NOTE

1

「人事評価制度」はどう作るのか?各社の取組事例と効果的なシステム運用方法とは|HR-Study#6

日時

2020-09-28 15:00:00 ~ 2020-09-28 16:30:00

提供 HR NOTE
開催場所 オンライン開催
申込締切日時 2020年09月25日 18:30
定員数 50名
参加者の募集は終了しました

社員のスキルや成果をもとに評価をおこない、昇進・昇格などの処遇に反映するために策定される「人事評価制度」社員の人材育成やマネジメントとしてだけでなく、組織としての目標達成や業績アップにもつながる大事な制度です。しかし、運用の仕方によっては社員の不満に直結してしまう可能性もあり、自社にとってベストな制度を作れずに悩んでいる企業も多いのではないでしょうか。そこで今回のHR-Studyでは、「人事評価制度」をテーマに、巧みな運用をされている・運用に力を入れている企業の人事の方々が、それぞれの取組事例についてディスカッション。その策定プロセス運用方法システム活用術など、さまざまな観点から学ぶ機会を設けさせていただきました。

このような方におすすめ!
● 人事評価制度をブラッシュアップしているが、なかなかしっくりこない
● 人事評価システムの導入を検討しているが、どのように選んだら良いかわからない
● 人事評価システムの活用術や効果的な運用方法について知りたい

トークテーマ内容

『人事評価制度』 をテーマに、下記の内容についてディスカッションします。(一部変更になる可能性がございます)

  • ・各社の人事評価制度の中身や、活用している人事評価システムについて
  • ・各社の人事評価制度の策定方法や運用の仕方、および、それに伴う人事評価システムの活用方法(成功した施策\失敗した施策、など)
  • ・人事評価システム導入の背景、および導入の決め手/システムの比較検討方法など
  • ・質疑応答

※当日は、視聴のみなさまからリアルタイムで質問をいただき、その都度お答えしていければと考えております。

今回の参加者

● 小出 浩子|株式会社モバイルファクトリー ヒューマンリレーションズ部 部長


前職は半導体メーカーで営業職として勤務。2006年に株式会社モバイルファクトリーに入社。総務・労務・採用を担当した後にマネージャーへ昇格。そのほか、人事などの制度づくりも担当する。
活用している人事評価システム:カオナビ

● 齊藤 和平|RIZAPグループ株式会社 人事部 企画ユニット


RIZAPグループ株式会社に2019年新卒入社。大学時代から人事や人材開発、コーチングに興味があり、内定者インターン時代に新卒採用企画に従事、新卒1年目からは人事企画の部署に配属。主に評価報酬制度の設計と運用を担当し、HRBrainの導入・浸透施策をリード。他にもHRSaaSの検討・ピープルアナリティクス・上司の1on1力分析など、人事分野におけるIT企画を中心に担当。
活用している人事評価システム:HRBrain

● 藤崎 照浩|シミックグループ 人財部 HRプロジェクト推進グループ


人材部プロジェクト推進責任者。約20年IT関連業務に従事し、5年前より人事部門に異動。人事データとITシステムを組み合わせたタレントマネジメントや人事評価制度を導入。また、導入結果からデータアナリティクスを実施し、経営戦略に沿った人事×ITを構築。近年ではテレワークに対応すべくDX推進に従事。

● 【モデレーター】西村 創一朗|株式会社HARES CEO/複業研究科/HRマーケター


新卒でリクルートキャリアに入社後、法人営業・新規事業開発・中途採用などを歴任。在職中の2015年に「二兎を追って二兎を得られる世の中を創る」をミッションに株式会社HARES(ヘアーズ)を創業後、2017年に独立。今回のテーマである「オンボーディング」を含め採用・人事領域を中心に多数の企業のアドバイザーを務めるほか、人事系イベントのモデレーター/ファシリテーターとしても活躍。著書に『複業の教科書』(ディスカヴァー・トゥエンティワン刊)がある。

開催日時

2020年9月28日(金) 15:00-16:30 
※多少時間が前後する場合もございますので、あらかじめご了承ください。

当日の流れ

15:00~ 挨拶(主催・モデレーターより)
15:10~ 参加者 自己紹介
15:15~ 各テーマに関してディスカッション
16:15~ 質疑応答
15:30~ 終了

※途中からの視聴も可能ですので、お気軽に視聴予約をしていただければと思います。
※当日は、チャットで随時質問を受け付ける予定ですが、あらかじめ参加者に聞きたい内容がある方は、視聴予約をする際に自由記入欄にその内容を記載してください。

視聴方法

視聴予約フォームより視聴予約を完了してください。後日、当日利用できるURLをメールにてお送りいたします。(zoomにて配信予定です。)

◆「HR-Study」とは◆
人事お役立ちメディア「HR NOTE」が主催する、人事担当者向けの勉強会です。HR NOTE編集部では、人事担当者が抱える悩みを解決するために、ある人事関連のテーマに沿って各社が抱える悩みや実際の取組について共有する機会を定期的に設けさせていただいております。毎回、普段聞くことのできないような参加者同士の白熱したディスカッションが繰り広げられるHR-Studyですが、会を盛り上げていただける視聴者の方をメルマガ会員限定で募集いたします。質問や意見なども随時受け付ける予定ですので、お気軽に視聴予約をしていただければと思います。また、後日記事コンテンツ化して公開する予定です。

【HR-Studyの過去開催実績はこちら!】
<第1回>オンボーディング
https://hrnote.jp/contents/hr-study1-onbording/
<第2回>採用広報
https://hrnote.jp/contents/hr-study2-kouho/
<第3回>新卒採用×コロナ
https://hrnote.jp/contents/hr-study3-onlinesaiyo/
<第4回>従業員エンゲージメント
https://hrnote.jp/contents/soshiki-hr-study4-engagement-0910/

【お問い合わせ】
株式会社ネオキャリア HR NOTE編集部
メールアドレス:info_hrnote@neo-career.co.jp(担当:根本・金井)
※当日は、チャットで随時質問を受け付ける予定ですが、あらかじめ参加者に聞きたい内容がある方は、視聴予約をする際に自由記入欄にその内容を記載してください。