「複業・副業採用」のはじめかた|新しい採用手法で優秀な人材を獲得する社内制度の作り方を事例で学ぶ|HR-Study#20
日時 |
2022-07-08 13:00:00 ~ 2022-07-08 14:30:00
|
---|---|
提供 | HR NOTE |
開催場所 | オンライン |
申込締切日時 | 2022年07月08日 13:00 |
定員数 | 100名 |
各個人における働き方の多様化が進む中、「副業解禁」に向けた社内制度の設計や運用体制の構築を進めている企業も多いのではないでしょうか。採用難が続く企業の中には、副業人材を上手く採用していきたいと考えるケースも増えてきているかと思います。今回のHR-Studyでは、注目集まる「複業・副業採用」について実施するための具体的なノウハウや、実際に取り組むための組織体制作りについて、既に副業採用を実施している企業から学ぶ機会を設けさせていただきます。複業・副業採用を実施する上で抑えておきたいポイントについて、採用成功している企業の事例をもとに考えていきます。
● 複業・副業採用を既に始めている企業の具体的な事例について知りたい。
● 複業・副業採用を始めるためのポイントや企業としての準備について知りたい。
イベント内容
『複業・副業採用』 をテーマに、下記の内容についてディスカッションします。(一部変更になる可能性がございます)
【1】各社によるライトニングトーク
:1人10分でライトニングトーク。
テーマ:“複業・副業採用を実施する中でぶつかった課題とその課題に対してのアプローチ方法”
※ライトニングトークで使用した資料については、セミナー終了後に参加者の皆さまに送付させていただく予定ですので、社内で活用する資料として、ぜひご活用ください。
【2】パネルディスカッション
:以下の設問項目を設け、アンケートで視聴者の皆さまの関心が高かった項目を登壇者が回答します!
▼設問項目
①複業・副業採用を始めることになったきっかけとは
②複業・副業採用を実施する上で気を付けていることや注意点
③複業・副業採用の進める中で、改めて感じているメリット
④複業・副業採用を実施したことで起こった社内外への影響(良かった点や悪かった点)
➄複業・副業採用を進めていく上で大変だったこと、苦労したこと
⑥複業・副業採用をおこなう上で使っている、またはこれから使ってみたいと考えているサービスやツール
➆複業・副業採用を始める時のファーストステップは何か
⑧これから複業・副業採用を進める中で力を入れていきたいと考えていること
など
【3】質疑応答
:登壇者の方々へのご質問は、ウェビナー中にリアルタイムで受け付けておりますので、お気軽に投稿ください。順次、お答えさせていただきます。
今回の参加者
● 大林 尚朝|株式会社Another works 代表取締役CEO
大分県大分市出身。2015年に株式会社パソナ パソナキャリアカンパニーに新卒入社し顧問やフリーランスを業務委託紹介する新規事業に従事。2018年に株式会社ビズリーチのM&A領域の新規事業における創業メンバーとして参画。 2019年に日本初のSaaS型複業マッチングプラットフォーム 「複業クラウド」を立ち上げる。現在、累計800社・36自治体が導入。35,000名のユーザー登録
● 大森 靖司|ヤフー株式会社 コーポレートグループ ピープル・デベロップメント統括本部 コーポレートPD本部長
2005年に人材紹介会社に入社。2010年よりインターネットサービス企業にて、100人から2000人規模までの採用活動を推進。2014年にヤフー株式会社に入社。ポテンシャル採用からキャリア採用までヤフーの全採用における母集団形成をリーダーとして主導。その後クリエイター向けの人事施策の企画運用や部門人事、ギグパートナー制度立上げを経て、2022年4月より現職。人事労務や採用業務等を管掌。
● 平野 友規|株式会社ユーザベース コーポレート執行役員 CDO
トランスコスモス、コンセントを経て、2011年にトライアンド(現 デスケル)を設立。 2019年にユーザベースのSPEEDA事業に参画。主な仕事は、SPEEDAのデザインマネジメント、三菱重工業の社会インフラ事業のDX推進に向けたビジョン策定支援、RICOH THETAの新規事業開発時におけるUX / UIデザイン。
● 【モデレーター】西村 創一朗|株式会社HARES CEO/複業研究科/HRマーケター
1988年神奈川県生まれ。新卒でリクルートキャリアを経て、本業の傍ら2015年に株式会社HARESを創業。2017年1月に独立し、複業研究家として企業向けコンサルティングや、経産省「人材力研究会」の委員を務めるほか、『複業の教科書』を出版。独立後、3年間で3度メンタルダウンを経験し乗り越えた原体験を元に2021年10月にメンタルヘルステック領域のスタートアップとして株式会社Mentallyを創業。
開催日時
2022年7月8日(金) 13:00-14:30
※多少時間が前後する場合もございますので、あらかじめご了承ください。
当日の流れ
13:00~ 挨拶、登壇者自己紹介
13:05~ 各社によるライトニングトーク
13:35~ パネルディスカッション
14:20~ 質疑応答
14:30 終了
※途中からの視聴も可能ですので、お気軽に視聴予約をしていただければと思います。
※当日は、チャットで随時質問を受け付ける予定ですが、あらかじめ参加者に聞きたい内容がある方は、視聴予約をする際に自由記入欄にその内容を記載してください。
視聴方法
視聴予約フォームより視聴予約を完了してください。後日、当日利用できるURLをメールにてお送りいたします。(zoomにて配信予定です。)
【HR-Studyの過去開催実績はこちら!】
<第1回>オンボーディング
https://hrnote.jp/contents/hr-study1-onbording/
<第2回>採用広報
https://hrnote.jp/contents/hr-study2-kouho/
<第3回>新卒採用×コロナ
https://hrnote.jp/contents/hr-study3-onlinesaiyo/
<第4回>従業員エンゲージメント
https://hrnote.jp/contents/soshiki-hr-study4-engagement-0910/
<第5回>CxO採用
https://hrnote.jp/contents/saiyo-hr-study5-cxo-0927/
<第6回>人事評価制度
https://hrnote.jp/contents/soshiki-hrstudy6-hyouka-1028/
<第7回>採用管理システム
https://hrnote.jp/contents/saiyo-hrstudy7-ats-1211/
<第8回>
テーマ:2021年への次の一手
https://hrnote.jp/contents/soshiki-hrstudy8-3chro-0222/
<第9回>
テーマ:採用オウンドメディア
https://hrnote.jp/contents/saiyo-hrstudy9-ownedmedia-0216/
<第10回>
テーマ:メンタルヘルス
https://hrnote.jp/contents/soshiki-hrstudy10-mentalhealth-0316/
<第11回>
テーマ:心理的安全性×組織論
https://hrnote.jp/contents/soshiki-hrstudy11-shinritekianzensei-20210615/
<第12回>
テーマ:面接術
https://hrnote.jp/contents/saiyo-hrstudy12-mensetsu-20210729/
<第13回>
テーマ:内定者フォロー
https://hrnote.jp/contents/saiyo-hrstudy13-naiteisyafollow-20210906/
<第14回>
テーマ:2on2
https://hrnote.jp/contents/soshiki-hrstudy14-2on2-20211118/
<第15回>
テーマ:HRデータ活用
https://hrnote.jp/contents/soshiki-hrstudy15-data-20211213/
【お問い合わせ】
jinjer株式会社 HR NOTE編集部
メールアドレス:info_hrnote@jinjer.co.jp(担当:根本・金井)
※当日は、チャットで随時質問を受け付ける予定ですが、あらかじめ参加者に聞きたい内容がある方は、視聴予約をする際に自由記入欄にその内容を記載してください。