
学生の選考意向を高める!夏インターン後の母集団形成とフォロー方法
セミナー・イベントの概要
-
日時
2025/07/30(水)11:00~12:00
-
提供
株式会社LabBase
-
開催場所
オンライン
-
申込締切日時
2025/7/30(水)11:00
-
定員数
100
夏インターンでの母集団形成、思い通りに進んでますか?
近年の就職活動は、早期化・複雑化が進み、夏インターンシップを終えた後の学生の囲い込みは、採用成功の鍵を握ります。
しかし、「せっかく接触した学生の意向が上がらない」「その後のフォロー方法がわからない」といったお悩みを抱える人事ご担当者様も少なくないのではないでしょうか。
本セミナーでは、最新の選考や入社意思に関する25卒の就活動向を踏まえ、夏インターンシップ以降の効果的な母集団形成戦略と、学生の選考意向を着実に高めるための実践的なフォロー方法を徹底解説いたします。
◼︎こんな話をします
・就活動向と、それに合わせたアプローチ方法
・夏インターン後の学生を引き付ける具体的な母集団形成の施策
・学生のエンゲージメントを高め、選考参加・入社意欲へと繋げるフォロー術
※内容は変更になる可能性があります。
限られた時間の中で、いかに優秀な学生を確保するか。本セミナーで、貴社の採用活動を加速させるヒントを見つけてください。
【お預かりする個人情報について】
・お預かりした個人情報は、セミナー動員サービスの提供及びjinjer株式会社のサービスに関するご案内に利用させていただきます。
・フォームにご入力いただいた情報は、ユーザーの個人情報の共有、及び、セミナーの提供元(当該提供元から委託を受けた者を含みます。なお、所属企業ではなく、企業に所属する個人が提供元である場合もあります。)各社からのご案内送付のため、Webシステムにより当該セミナーの提供元へ提供いたします。なお、当社と当該セミナーの提供元とは、個人情報の取扱いに関する契約を締結しています。
セミナーの提供元以外の第三者に提供することは、ご本人様の同意がある場合又は法令に基づく場合を除き一切ありません。
・提供後の個人情報についてはセミナーの提供元のプライバシーポリシー(個人情報保護方針)及び個人情報の取り扱いについての内容に従い、管理されます。
セミナーの提供元のプライバシーポリシー(個人情報保護基本方針)及び個人情報の取り扱いについては申込画面に記載のURLにてご確認ください。
——————————————-
【セミナー提供元(個人情報提供先)企業】
株式会社 LabBase(https://business.labbase.jp/privacy_seminar/)
——————————————-
・本人からの求めにより、下記【個人情報に関する問合せ先】にて、当社の保有個人データの利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加又は削除・利用停止・消去・第三者提供の停止・第三者提供記録の開示等に応じます。また、保有個人データの取り扱いに関する苦情・相談につきましても、当窓口までお申し出ください。
・個人情報を提供されることは随意ですが、申込時の記載事項(必須箇所)に不備がある場合、セミナー動員サービスの提供が出来かねます。
・当Webサイトにおいて、ユーザーのプライバシーの保護、利便性の向上、広告の配信および統計データの取得のため、Cookieを使用しております。ただし、Cookieには個人情報は一切含まれません。
個人情報保護管理責任者
jinjer株式会社 総務部長(jinjer_customer@jinjer.co.jp)
【個人情報に関する問合せ先】
inbound_jinjer@jinjer.co.jp