
説明しすぎは逆効果!?選考移行率が劇的に上がる会社説明会のつくり方
セミナー・イベントの概要
-
日時
2025/05/08(木)14:00-15:00 2025/05/21(水)14:00-15:00
-
提供
株式会社アローリンク
-
開催場所
オンライン
-
申込締切日時
2025/5/21(水)13:59
-
定員数
説明会で会社の情報を余すところなく伝えているのに、学生が選考に進んでくれない…そんな悩み、ありませんか?
実は、一方的な説明が学生の関心を失わせ、選考に進んでもらえない原因になることがあります。
このセミナーでは、学生が自然に関心を持ち、選考へと進みたくなる「効果的な説明会作り」を解説。
「企業のビジョンをどう伝えるか」「どのタイミングで学生に次のステップを促すか」など、選考移行率を上げるための実践的なノウハウを余すところなくお伝えします。
◆このセミナーで学べること
・学生が心から共感し、行動したくなる説明会の作り方
・選考会参加率を高めるための「学生の心を動かす仕掛け」
・説明会で伝えるべき重要なポイントとその伝え方
このような方におすすめ
・会社説明会の構成を見直したい
・説明会後、学生の選考進行率が低くて悩んでいる
・説明会の構成を考える上でNG項目を知りたい
セミナー登壇者
株式会社アローリンク
HRi事業本部 カスタマーサクセス部 部長
蘓 伸太郎
2016年に携帯販売代理店テレックス関西に入社後、新卒採用を担当し内定辞退率を40%から7%に改善。
グループ会社であるアローリンクで事業部を立ち上げ、"感情リクルーティング"や"採用マーケティング"を駆使して新卒採用戦略から担当者育成まで実施。
不人気業界や中小企業の採用支援に強みを持ち、現在はSNSマーケティングを中心に事業支援展開しデジタルマーケティング戦略の立案や実行支援も手がける。
【お預かりする個人情報について】
・お預かりした個人情報は、セミナー動員サービスの提供及びjinjer株式会社のサービスに関するご案内に利用させていただきます。
・フォームにご入力いただいた情報は、ユーザーの個人情報の共有、及び、セミナーの提供元(当該提供元から委託を受けた者を含みます。なお、所属企業ではなく、企業に所属する個人が提供元である場合もあります。)各社からのご案内送付のため、Webシステムにより当該セミナーの提供元へ提供いたします。なお、当社と当該セミナーの提供元とは、個人情報の取扱いに関する契約を締結しています。
セミナーの提供元以外の第三者に提供することは、ご本人様の同意がある場合又は法令に基づく場合を除き一切ありません。
・提供後の個人情報についてはセミナーの提供元のプライバシーポリシー(個人情報保護方針)及び個人情報の取り扱いについての内容に従い、管理されます。
セミナーの提供元のプライバシーポリシー(個人情報保護基本方針)及び個人情報の取り扱いについては申込画面に記載のURLにてご確認ください。
——————————————-
【セミナー提供元(個人情報提供先)企業】
株式会社アローリンク(https://www.arrowlink.co.jp/privacy/)
——————————————-
・本人からの求めにより、下記【個人情報に関する問合せ先】にて、当社の保有個人データの利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加又は削除・利用停止・消去・第三者提供の停止・第三者提供記録の開示等に応じます。また、保有個人データの取り扱いに関する苦情・相談につきましても、当窓口までお申し出ください。
・個人情報を提供されることは随意ですが、申込時の記載事項(必須箇所)に不備がある場合、セミナー動員サービスの提供が出来かねます。
・当Webサイトにおいて、ユーザーのプライバシーの保護、利便性の向上、広告の配信および統計データの取得のため、Cookieを使用しております。ただし、Cookieには個人情報は一切含まれません。
個人情報保護管理責任者
jinjer株式会社 総務部長(jinjer_customer@jinjer.co.jp)
【個人情報に関する問合せ先】
inbound_jinjer@jinjer.co.jp