
採用単価を1/3にした介護業界のタレントプール採用 〜医療法人としわ会が語る運用事例~
セミナー・イベントの概要
-
日時
2025年7月23日(水) 12:00 ~ 13:00
-
提供
株式会社TalentX
-
開催場所
ZOOMでのオンライン配信
-
申込締切日時
2025/7/23(水)13:00
-
定員数
300
■ セミナー概要
有資格者の母集団形成、採用単価の高騰、入社直後のミスマッチ、そして早期離職…。
採用が難しいことはわかっていても、次の一手が見えずに悩んでいませんか?
今回のセミナーでは、愛知県で介護施設を複数運営する医療法人としわ会様が、「過去に接点のあった求職者やキャリア登録者」を活用し、採用単価を従来の1/3に抑えつつ、全採用数の1割以上の採用成果を創出した実例をご紹介します。
エージェントからの推薦や、新規応募が来るのを待たずに、“自社が保有する候補者リストに接点を取る”タレントプール採用の取り組みは、採用部門が抱える「母集団不足」「紹介依存」「定着率低下」といった悩みに対し、再現性のある打ち手となっています。
本セミナーでは実際に運用を統括された医療法人としわ会・安達様をお招きし、
● タレントプール採用って何?どんな施設が向いてる?
● 導入前に感じた不安やハードルは?
● 現場の協力を得る工夫、体制づくりのポイント
● ミスマッチを減らしながら成果を出す運用方法
など赤裸々にお話しいただきます。
採用施策において「コスト」と「定着」の両立を目指したい方、新しい一歩を踏み出すヒントが欲しい方におすすめの内容です。
■ 登壇者
医療法人としわ会
法人本部 総務課 課長
安達 匡倫 氏
法人全体の採用活動に携わる。
現在は採用マーケティングの視点から、ターゲット設計、
チャネル戦略の立案、情報発信、応募導線に至るまで、
採用プロセス全体を統合的に設計・運用。
人材紹介に頼らず、ダイレクト採用を軸とした
独自モデルを構築し、安定的な人材確保を実現している。
株式会社TalentX
執行役員 Myシリーズイノベーション部
近藤 歩
2018年4月にパーソルキャリア株式会社へ入社し、
IT/Net領域の人材紹介に従事。
2019年7月より株式会社TalentXに入社。
MyRefer事業のSales、CSを経験。
2021年10月よりMyTalent事業のBizdevとして
事業立ち上げを実施し、部長へ。
2025年4月より、Myシリーズイノベーション本部執行役員に
就任し新規事業領域を統括。
【本ウェビナーに関するお問い合わせ】
株式会社TalentX
メールアドレス:support@talentx.co.jp(セミナー運営事務局)
【お預かりする個人情報について】
・お預かりした個人情報は、セミナー動員サービスの提供及びjinjer株式会社のサービスに関するご案内に利用させていただきます。
・フォームにご入力いただいた情報は、ユーザーの個人情報の共有、及び、セミナーの提供元(当該提供元から委託を受けた者を含みます。なお、所属企業ではなく、企業に所属する個人が提供元である場合もあります。)各社からのご案内送付のため、Webシステムにより当該セミナーの提供元へ提供いたします。なお、当社と当該セミナーの提供元とは、個人情報の取扱いに関する契約を締結しています。
セミナーの提供元以外の第三者に提供することは、ご本人様の同意がある場合又は法令に基づく場合を除き一切ありません。
・提供後の個人情報についてはセミナーの提供元のプライバシーポリシー(個人情報保護方針)及び個人情報の取り扱いについての内容に従い、管理されます。
セミナーの提供元のプライバシーポリシー(個人情報保護基本方針)及び個人情報の取り扱いについては申込画面に記載のURLにてご確認ください。
——————————————-
【セミナー提供元(個人情報提供先)企業】
株式会社TalentX(https://talentx.co.jp/statement)
——————————————-
・本人からの求めにより、下記【個人情報に関する問合せ先】にて、当社の保有個人データの利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加又は削除・利用停止・消去・第三者提供の停止・第三者提供記録の開示等に応じます。また、保有個人データの取り扱いに関する苦情・相談につきましても、当窓口までお申し出ください。
・個人情報を提供されることは随意ですが、申込時の記載事項(必須箇所)に不備がある場合、セミナー動員サービスの提供が出来かねます。
・当Webサイトにおいて、ユーザーのプライバシーの保護、利便性の向上、広告の配信および統計データの取得のため、Cookieを使用しております。ただし、Cookieには個人情報は一切含まれません。
個人情報保護管理責任者
jinjer株式会社 総務部長(jinjer_customer@jinjer.co.jp)
【個人情報に関する問合せ先】
inbound_jinjer@jinjer.co.jp